THE ACUPPER RUNNING
走れ!Aかっぱ〜!

2005年6月以前の日記はこちら


その他


2005年6月以前の日記はこちら
<<  2007年04月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2006年01月09日(月)
Aかっぷ倶楽部ステッ..
2006年01月08日(日)
フィンガー・ファイブ..
2006年01月07日(土)
遺伝子
2006年01月06日(金)
お見舞いの品々
2006年01月05日(木)
インフォームドコンセ..
2006年01月04日(水)
今年の抱負
2006年01月03日(火)
お年玉
2006年01月01日(日)
あけましておめでとう..
2005年12月31日(土)
よいお年をお迎えくだ..
2005年12月22日(木)
ナンコツ考

カテゴリー一覧
ローラの話(17)
メルセデスSL230の話(4)
アオヤマさんちの話(32)
その他(224)
ツーリング(6)
SEブチョーシリーズ(7)
Aかっぷ倶楽部ステッカー
あるまじろさんに続くお友達シリーズ第二弾(つか、ここは日記じゃないのか?)

本日ご紹介するは赤べこさんだ。

東北弁でウシのことを「べこ」というのをご存じだろうか。しかし、福島弁ネイティブなあたくしに言わせると、正確な発音は「べご」だ。また、音の強弱だが、標準語では「べ」
を強調して発音するだろう。しかし「ご」を強調するのがネイティブだ。ぜひ声に出して練習してみてほしい。

「べご」について理解できたあなたは、すでに「赤べこ」とは、赤いウシのことだとわかるはずだ。もちろん、世の中に赤いウシなど存在しない。これはウシの形をした福島は会津地方の郷土玩具の名称である。(写真参照)

おおっと、まるで金田一京助の本をひもとくようでわないか。このインテリな内容についていけないあなたのために、とりあえず話を本題に戻そう。

そんなわけで、「赤べこ」さんという名前を聞いたとき、あたくしはてっきり彼は福島県民だと思ったのだ。
ところがどっこい、彼はベトナム人と同じ遺伝子をもつと思われる千葉県民にほかならない。

ちなみに、なぜベトナム人と千葉県民が同じ遺伝子かというと、あたくしの知る限り、落花生をゆでて食べる習慣があるのは、ベトナム人と千葉県民だけだからだ。

しかし、落花生をゆでて食べる赤べこさんではあるが、じつにおだやかな顔をして、しかし、彼ほど房総で暴走という言葉が似合う男はいない。先日、走り納めで暴走に行ったときの彼の走り・・・。「とっとと、どきやがれ!ゴルァ!」と、彼の背中は語っていた。まさに、暴れる赤いウシにまたがる闘牛士のごとしである。(注:闘牛士がウシにまたがることはない)

こんな赤べこさんだが、彼はデザイナーとしてすばらしいセンスをもっている。

なんと、彼は噂のAかっぷ倶楽部ステッカーのデザイナーだったというこの驚愕的事実!




このステッカーをドカ999に貼って「もて耐」にでたミッキーいとうは、このWWWの部分のふくらみは、絶対にB以上ある!と一歩もゆずらず、前夜の耐久作戦会議はこの議論に終始。翌日のレースのことなどすっかり忘れていたらしい。
まぁとにかく、この赤べこさん作成の、びーちくが特にすてきなAかっぷ倶楽部ステッカーは、ライダーがレースを忘れるほどに魅力的であり、ファンの皆様に大変ご好評いただいておる次第。いずれネットで売ろうかと思っていることは赤べこさんには秘密にしておこうとおもう。ォィ


しかし、あたくしのまわりには、アルマジロはいるは、ウシはいるわ、たまに人間らしい名前かと思うと、中身が獣みたいな奴ばっかりだ。

まったくたまらんな。
2006年01月09日(月)   No.904 (その他)

フィンガー・ファイブ兄妹の苦悩
あるまじろさんというバイク乗りのお友達がいる。





『♪無用心、無用心
デンデンデデン、デンデンデデン...

親から帰れと緊急招集、
あわてた管理人駅までダッシュ。
乗りたい電車がまもなく発車、
身体を横にし滑り込みセーフ?
→つっかえ無いから、ラ〜ク楽!

はっ、無用心、無用心...』


新年早々、こんな事をあたくしの掲示板に書き込む、実にふざけたやつだ。ここはしっかりシメておかなくてはなるまい。ということで、久々にお会いして参った。

実はあるまじろさんは、昨年5月、右手小指第二関節を脱臼骨折したのだ。やはり、骨の移植などをやったらしく、これはしっかり話をきいてこなくてはなるまい。
つまり、敵情視察だ。(敵なのか?)

かくして、我々は、ガストという実にリーズナブルなお店で遅めのおひるごはんをすることに。掲示版の書き込みのことはあとで段階的にシメるとして、まずは彼の指のチェックといこう。

おおっ!同じでわないか!同じように曲がってるぞ!(←ガッツポーズ)

喜びを隠せないあたくし。

顔洗ってるときにさ、鼻に指ひっかかっちゃうんだよね・・・ひっかかるどころか、鼻の穴に、ずぼ・・・とか、はいっちゃうこともあって・・・

そうそう!そうなんだよね!

おおっ!同志よ!

水もすくえないしさ・・・

うんうん(T_T)

バイクのグローブはいらないし・・・

いや、あたくしは入るけど?

・・・(--;

とかなんとか言いながら、あるまじろさんは、毎週スキーに行ってるらしい。スキーのグローブは入るのかよ!

まぁ、いずれにせよ、あたくしは、同じ問題で苦悩する同志の苦労に思わず涙を隠せなかった。

今後我々は、小指なだけにフィンガー・ファイブ兄妹として、強くたくましく生きていくことを互いに誓いあい、そして、川口ガストをあとにしたのであった・・・。


はっ!シメておくのを忘れたぜ・・・チッ


※写真はあるまじろのスープ。本文とはあまり関係ありません。

2006年01月08日(日)   No.890 (その他)

遺伝子
昨年9月。怪我をして暇になってしまった週末に、あたくしは自分のご先祖様をしらべたくなって、
こんなプロジェクト
に参加した。(10月15日の日記参照)

あれから4ヶ月ちかく。待てども待てどもでない結果に、「だまされたのでは?」「女なのにY染色体が見つかったのか?」「そもそもみそぎたまえは人間なのか?」などと噂されたが、どうやらあたくしは実に一般的な女だったらしい。

日本人の女性のうち95%は、9人の女性から派生したものだといわれている。
そのうちの最大、約3割をしめるのがDグループ。あたくしはこれに所属するそうな。

このDグループの女性のご先祖様は、何十万年前に東アフリカで誕生した。その後その子孫は中央アジアへ移動しさらにマンモスを追いかけてシベリアへ。
そしてその一部は寒いのがイヤだったのだろうか、シベリアから南下しヤマトの国へ向かう。一方、寒くてもマンモス(食料)が確実に手に入る方を選んだ一部の人々は、気がついたら当時陸続きだったベーリング海峡を越えて北米に入っていた。これが約3万年前。そして南米に向かい、インカの文明なんかを築いたようだ。

いまでも、あたくしと同じ遺伝子をもつ女性は、アラスカや南米にたくさんいるらしい。

ちなみに、男性はY染色体を調べることで父系先祖をたどることができるのだが、女性のルートとは全然異なっているので、こちらはこちらでまたおもしろそうだ。

そういえば、あたくしには、限りなく中近東系に近いとおもわれる友人がいるのだが、彼のY染色体は実に興味深い。

サウド・アル・タッカーイ


さて、DNAを調べてもらって、で、なんなの?ってことになるのだが、ようするに、人類皆兄弟ってこと。戦争なんかしてる場合じゃないですよ。


※左上の写真の女性は、あたくしと同じ遺伝子をもつ南米スリナムのプリティなギャル。本文ととても関係があります。
2006年01月07日(土)   No.884 (その他)

お見舞いの品々
ということで、手術を控え、もう毎日心配で心配でどんどん気が弱くなるかわいそうなたまえちゃん。

本日は、みなさんがよけいなことで悩むことのないよう、こんなあたくしのためのお見舞いの品々をご提案申し上げたいと存じます。

まずお見舞いといえばフルーツです。季節はずれですがやはり巨峰の右にでるものはないでしょう。

また、最近あたくしのマイ・ブーム、パイナップルもお受けいたします。缶詰ではありません。ナマです。ナマ・パイです。こちらは廉価ですので入手しやすいかと思います。

さらに申し上げますと、あたくしは、巨峰についで、マンゴが大好きです。ただしフィリピンマンゴはいけません。石垣島でつくられているあの、赤いマンゴです。この種のマンゴはメキシコ産が比較的手に入りやすいでしょう。
また、ドリアンも好きなのですが、これは病院にお持ちいただくと周りの患者さんから激しく不評を買うことは目に見えていますので、今回は辞退させていただきます。

旬の果物では、いちごなども好感度抜群です。お持ちになる際にはコンデンスミルクをお忘れになりませんよう。

なお、いずれのフルーツも、千疋屋、またはタカノフルーツパーラーなどのラベルがついた木箱入りなどである必要はありません。あたくしはとても謙虚ですから。ほほほっ。


おお!そうです!もちろん、魚沼産コシヒカリなどは退院してからも楽しむことができますので、すばらしいお品のひとつです。ただ、手がしばらく使えませんので、無洗米などを選択いただくと、実に怪我人オリエンテッドではないでしょうか。

怪我人オリエンテッドといえば、やはり、術後はしばらく料理ができなくなるあたくしのためにグルメ券などはすてきなアイディアです。

またよりよい病院ライフのために、DVDソフトなどをお持ちいただくと、これまた入院患者オリエンテッド。

とはいえ、フルーツ、お米などはあまりにもベタです。

やはり、749s用各種カーボンパーツ、タイヤ、エンジンオイル(モチュール、シェルアドバンスならなお可)ほか各種ケミカル、マグホイール、オーリンズのサス・・・などのバイクパーツなどをお贈りいただくと、術後の復帰がより早くなるに違いありません。



・・・・こんなことを言っているあたくしは、いつか刺されるのではないでしょうか・・・

※写真は魚沼産コシヒカリ。本文ととても関係があります。

2006年01月06日(金)   No.873 (その他)

インフォームドコンセント
正月である (もぉええっちゅ〜の)

正月早々、あたくしは通院なぞしているわけだが、その後豊胸軟骨移植手術はどうなったのかというと、以下の次第である。

あたくしが世話になっている病院は常に満員御礼で、入院を申し込んでも6人部屋が半年待ち、2人部屋でもひとつき待ちらしい。
さらに、手術室も予約でいっぱい。あたくしの主治医は現在週に1回から2回手術室をわりあてられているのだが、この先生だけでなんと40人待ち。

たいしたコネもないあたくしのような庶民は、ただ地道に待つしかないわけだ。

がっ、師曰く

「みそぎさんの場合、そんなにまっていられないんで、ほかの病院の手術室かりてやることにします」

ということで、急遽、手術の日程が確定した。いよいよどきどきわくわくの入院&手術第二弾である。

さて、入院がきまったところで、先生にいくつか手術の再確認をしてまいった。インフォーンムドコンセントは実に重要なのだ。

まず軟骨を取り出すために開放する、おっぱいの下にできる傷はなるべく目立たないように、重ねておねがいした。なぜなら、Aかっぷたまえちゃんは、おっぱいがたわまないので傷が隠れないからだ。

「傷は目立たないよう特に考慮するから大丈夫だよ」

ついでにおっぱいを大きくしてくれればなお結構なんですけど、ど〜でしょうか?

「だからっ、ボクは専門外なんだってばっ!そんなことより、指治そうよ!指っ!」

はぁ〜い・・・あ、それから、パーツおよび工具類はすべてチタンでおねがいします

「金属アレルギーだっけ?じゃチタンで用意しておくよ」

それから麻酔は全身麻酔ですよね?あたくし、手術中の先生の会話は二度と聞きたくないので・・・

「全身麻酔だから安心していいよ・・・・(--;」

ほかにも、入院する病院の近くにおいしい焼き肉屋はあるかとか、まだまだ聞きたいことはたくさんあったのだが、後ろに待っている何十人もの患者さんのためにあたくしは潔く身をひいた。

ていうか、どこがインフォームドコンセントなんだか・・・

ま、あとは手術をどきどきわくわくしながらまつばかりだ。
さぁて、メスでもコッヘルでも注射器でも、ノミ、ハサミ、プライヤ、スパナ・・・なんでもいいからかかってこい!

2006年01月05日(木)   No.863 (その他)

今年の抱負
正月である。

いよいよ今年の抱負を語るときがやってきたようだ。というか、いまのところほかにネタがない。

そういえば、思い出すもおぞましい2005年の目標について、反省もしておかなくてはなるまいな。
2005年の目標は以下2点であった。

1. 筑波サーキット1分○○秒
2. 月に一度美容室に行く

サーキット1分○○秒どころか、ライセンスもとりにいってねぇよ。

なぜか?それは半年前のことだ・・・。

「ライセンスなんていらないよ。走行会で走れば十分でしょ〜」と言っていたほらげっちがいつのまにかライセンスももMFJも取得して、いつのまにかツナギまで新調し、(そのツナギは果てしなく大きかったが)、さらにレースに出るというこの始末。
「ライセンス?あたりまえでしょ〜。あれ?たまえさん、まだとってなかったの!」などとのたまうあたり、うつろいやすい人の心にふれ、行く川の流れは絶えずして、月日は百代の過客であり、いずれの御時にか、つれづれなるままにあたくしは、人の世の無情を知り、いとあわれなる我がさだめに涙したのであった。

つまり、ほらげっちの裏切りが、あたくしの筑波への目標を妨げたのだ。

なんとでも言ってくれ。あたくしは平気で自分を棚にあげる女だ。

一方、月に一度美容室にいく件であるが、そもそも美容音痴のあたくしにはどだい無理な話。後半戦ではすでにあきらめがはいり、2005年は9月に怪我で入院した折り、暇だったから病院を抜け出して美容室に行ったのを最後としている。

なんとでもいってくれ。あたくしは所詮、くちさきおんなだ。

ということで、今年はより実生活に密着した目標をたてることにした。ざざ〜ん!発表!今年の抱負!


1.朝ご飯をたべよう
2.遅刻しないようにしよう


実はあたくし、朝食を食べる習慣がない。美容はさておき、健康は大事だよな。朝はしっかり食べよう。そのためにはあと30分早起きしなきゃならなくなるんだが、ああ、いまから朝の修羅場が目にうかぶようだ・・・

もうひとつは、遅刻をしない・・・つまり、時間を守ろうということである。

なんといってもあたくしは、寒空の下、平気で男を30分も待たせる罪な女なのだ。美しすぎるという罪を背負い、さらに遅刻魔という罪をも背負うあたくし。美しすぎる罪はどうあがいても償えないので、遅刻ぐらいはなおしてやろうとおもふ。


・・・などとかいてみたものの、今年の目標はいまひとつおもしろくないな。
なんかおもしろい目標あったら提案してください
(人にきくなよ)

2006年01月04日(水)   No.849 (その他)

お年玉
正月である。

あたくしも人の叔母。甥っ子・姪っ子にお年玉などをあげたりすると、自分がとても偉くなった気分になるな。

お年玉、ほしいひとっ!

と聞くと

「はいはいは〜いっ!」

元気に手をあげるは甥っ子、5歳。実にかわいいやつだ。

で、お年玉で何買うの?

「マンションと車」

最近のガキっつーのは、夢があるんだかないんだかさっぱりわからん
2006年01月03日(火)   No.845 (その他)

あけましておめでとうございます
謹んで新春のお慶びを申し上げます

昨年中は大変お世話になりました。

無事一年を過すことができたのは、本当にみなさんのおかげです。様々な面で実に多くの人に助けていただき、笑わせてもらい、泣かせてもらい、ああ、こうして、より深い人間になっていくのでしょう。ついでに胸の谷間も深くなるといい・・・などと、思うはずがありません。ええ、ありませんとも。

ということで、まわりにいるみなさんに、本当に感謝の気持ちは尽きません。
ありがとうございました。そして今年も宜しくお願い致します。

泣いたり、笑ったり、怒ったり、今年もカラダを張ってがんばります。


2006年元旦
みそぎ たまえ

2006年01月01日(日)   No.831 (その他)

よいお年をお迎えください
大晦日の本日、走り納めは冬の定番房総に行って参った。

あたくしの749sローラ号も一年間、実にご苦労であった。

てなわけで、これから急遽イナカへ帰ることになったので、ちょっとひとっぱしり、いってくらぁ

・・・電車でね

+++



一年間、かようなあほな日記におつきあい頂き、ありがとうございました。
例年になく寒いお正月となりそうですが、
みなさま、風邪など召さぬよう、よいお年をお迎えください^^

来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

2005年12月31日(土)   No.817 (その他)

ナンコツ考
あたくしの2005年の抱負については、すでに忘れてしまいたい一心なのだが、実に鋭い指摘があったので、ここいらでちょいとその反省と来年の抱負を述べたいと思ったが、今日はどうしてもナンコツの話がしたい。

言っておくが、焼き鳥の話ではない。

そもそもアカデミックがモットーのAかっぱー日記が、焼き鳥の話などするわけなかろう。
だいたいあたくしは鳥は苦手なので、いや、つくねは食べるが、ナンコツは食べたことがないのだ。ついでにいうと、羊も苦手だし、鹿もウサギも、鴨もダメだ。しかしウツボとサソリとナマズは食べたことがある。マンボウは地元の魚屋でよく見かけるが、まだ口にしたことはない。

・・・軟骨の話だったな。

あたくしはこの数ヶ月、そらも〜たくさんのレントゲン写真を撮ってきた。

レントゲン写真を見ると関節といわれるところには骨と骨の間に隙間があるのがわかる。ここには脂肪とかスジとか筋肉とかよくわからないけど、そういうものがあるんだろうと思っていたのだが、実はこの骨と骨の間には軟骨というものがある。半透明で骨ほど硬くないコリコリした歯ごたえのある、アレだ。ちなみにあたくしは、サソリとナマズに加えてヘビもワニもゾウもたべたことはあるが、ヒトの軟骨はたべたことはない。誓って言う。

さて、この軟骨は骨とちがって、一度減ったり、削れたりすると、再生しないし、また人工でつくることもできないそうな。さらに、軟骨は関節にしかないので、ほかの関節から軟骨を移植すると、こんどはそっちの関節が動かなくなってしまう。
最近では人工関節なんてのがあるようだが、あたくしのようなうら若き20代のをとめには使えない。20代のうらわかきをとめであることと人工関節の関係についての話はまた今度にしよう。

で、軟骨がすり減って、ほとんど破壊状態のあたくしの小指の関節だが、このまま、たまえちゃんお得意の放置プレイをすると、そのうち骨と骨が完全にくっついてしまい、まるで関節がない一本の骨のようになってしまうらしい。
どの関節からも軟骨が移植できない、人工関節も使えない・・・となると、もうあたくしの指はうごかなくなってしまうのか?

ところが・・・あったのだ・・・なくなってもかまわない軟骨が・・・体の中に一カ所だけ・・・

どこかって?

答えは肋骨

肋骨のどこだったかに、なくなっても支障のない軟骨があるんだそうだ。それを体のほかの関節に移植するというのがここ10年ぐらいで行われているらしい。

そういえば、イヴはアダムの肋骨から生まれたんだったな。実に啓示的な話だ。

つことで、ナンコツは貴重な組織です。食べるときは、手をあわせてからたべましょう

そういうオチかい
2005年12月22日(木)   No.811 (その他)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 /
04月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Aかっぷ倶楽部TOP

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.44